2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 部活動地域移行学習会(6/1) 部活動地域移行学習会 今年度から、中学校の部活動の地域移行が段階的に始まります。これまで学校の先生が指導していた部活が、地域のスポーツクラブ等に移行します。忙しすぎる先生の負担をなくす点では非常に有意義ですが、一方で、保 […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 原発GX法案学習会(5/26) 原発GX法案学習会 現在参議院ではGX(グリーン・トランスフォーメーション)法案が審議されています。表向き脱炭素社会に向けての法案ですが、実際は原発延命のため、「運転期間を現行の最長60年(これでも異常に長い)を超える […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 番号法改悪の問題点 番号法改悪の問題点〜健康保険者証とマイナンバーカード 一体化は嫌だけど〜 今国会で審議中の番号法の改悪で、行政側による個人のマイナンバーの参照や利用内容が大きく緩和されます。5月中旬には十分な審議もされずに成立してしまう […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント オンライン学習会 戦争ではなく平和の準備を“抑止力”で戦争は防げない オンライン学習会 戦争ではなく平和の準備を“抑止力”で戦争は防げない 日時 6月25日(日)14時~16時方法 ZOOMウェビナー参加費 無料主催 市民ネットワーク千葉県 講師 杉原浩司さん(平和構想提言 […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 第30回定期総会を開催しました 2023年2月4日(土)千葉市文化センターセミナー室にて、第30回定期総会を開催しました。
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 【緊急オンライン学習会】危険がいっぱい!マイナ保険証(11/20) マイナ保険証について、緊急のオンライン学習会を開きます。河野デジタル相が10月13日、「2024年秋に現行の健康保険証の廃止を目指す」と表明しました。医療を受けるのに必要な健康保険証と、マイナンバーカードを一体化させよう […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年9月25日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 地方から憲法と暮らしを守るには(10/22) オンライン学習会 来年は統一地方選挙!「 地方から憲法と暮らしを守るには」 日時:2022年10月22日(土)14時~16時方法:オンライン参加費:無料申込み:以下のフォームに記入して送信してください。主催:市民ネットワ […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 安倍元首相の「国葬」中止を求める署名を集めています! 署名は終了いたしました 9月27日、安倍元首相の国葬が日本武道館で執り行われる予定です。葬儀費用だけでも約2億5千万円かかり、全額国民の税金で賄われます。市民ネットワーク千葉県では「国葬」について以下の4つの理由から反対 […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 食の安全 ~今こそ、食の安全保障を!~ 日時 6月21日(火)18:00~20:00講師 印鑰智哉(いんやくともや)さん OKシードプロジェクト事務局長。ドキュメンタリー映画『遺伝子組み換えルーレット』(2015年)、『種子ーみんなのもの? それとも企業の所有 […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 市民ネットワーク千葉県 主催イベント 復帰50年の沖縄 ~ノーモア沖縄戦~ 「復帰50年の沖縄」連続オンライン学習会② 「復帰50年の沖縄 ~ノーモア沖縄戦~」日時:6月11日(土)14:00~16:00方法:オンライン講師:山城博治さん(「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」共同代表)参加費:無料定 […]