2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 〈声明〉国連女性差別撤廃委員会への資金拠出停止に抗議し、撤回を求める声明 国連女性差別撤廃委員会への資金拠出停止に抗議し、撤回を求めます 日本政府が国連人権高等弁務官事務所に対して出している拠出金の使途から、女性差別撤廃委員会を除外すると国連に伝えたことに、強く抗議し撤回を求めます。これまで […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 熊谷千葉県知事選候補予定者と政策合意 知事選において熊谷知事の支持を表明します 2025年2月6日 千葉県知事選候補予定者熊谷俊人さんと市民ネットワーク千葉県は10項目の政策合意をしました。3月16日に予定されている千葉県知事選において、熊谷さんを支持します […]
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 市民ネットワーク千葉県 声明文・抗議文・要請文 〈報告〉1月11日「降下訓練始め」抗議行動 1月12日の習志野演習場での「第一空挺団降下訓練始め」が、12カ国軍410名参加という規模で行われることに抗議する行動を、11日に行いました。これは市民ネットワーク千葉県が、立憲野党と各団体、個人に呼びかけたものです。J […]
2024年11月12日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 〔報告〕熊谷知事と市民ネットの意見交換(2024/10/21) 10月21日 市民ネットワーク千葉県会議室(およびオンライン)にて、熊谷知事との意見交換を行いました。事前に提出した13項目の政策課題にお答えいただき、それに基づいた充実した意見交換ができました。 13項目の質問 1.幕 […]
2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月11日 市民ネットワーク千葉県 予算要望書 2025年度予算要望および政策提案書 2024年10月20日、2025年度予算要望および政策提案書を副知事に提出しました 市民ネットワーク千葉県では毎年、千葉県の来年度予算編成の時期に合わせて予算要望を作成しています。作成するにあたり、会員のみなさんや市民団 […]
2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 市民ネットワーク千葉県 声明文・抗議文・要請文 〈声明文〉在沖縄米空軍兵による少女暴行事件に強く抗議します 在沖縄米空軍兵による少女暴行事件に強く抗議します 6月25日、在沖縄米空軍兵による少女暴行事件が、日米両政府によって隠され沖縄県に一切報告されていなかったことがメディアの報道により明らかになりました。 市民ネットワーク […]
2024年6月30日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 市民ネットワーク千葉県 声明文・抗議文・要請文 〔声明〕地方自治法改正の強行に抗議し、改正部分の撤回を求めます。 〔声明〕地方自治法改正の強行に抗議し、改正部分の撤回を求めます。 6月19日、参議院本会議において「地方自治法の一部を改正する法律案」が、与党と日本維新の会、国民民主など一部野党の賛成により可決・成立しました。市民ネッ […]
2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 市民ネットワーク千葉県 声明文・抗議文・要請文 〈声明〉強い殺傷能力を有する兵器の「輸出解禁」の白紙撤回を求めます。 強い殺傷能力を有する兵器の「輸出解禁」の白紙撤回を求める声明文 強い殺傷能力を有する兵器の「輸出解禁」の白紙撤回を求めます。 政府・与党は、3月26日武器輸出ルールである「防衛装備移転三原則」の運用指針を改定し、殺傷能 […]
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 〈声明文〉能登半島地震で明らかになった危険な原発推進政策の即時中止を求めます 能登半島地震で明らかになった危険な原発推進政策の即時中止を求めます 2024年1月1日、能登半島地震が発生しました。失われた命に深い哀悼の思いを捧げます。現地では、ライフライン、交通の復旧が見通せない中、余震が続いてい […]
2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 市民ネットワーク千葉県 お知らせ 〈要請書〉幕張メッセで開催される「武器見本市」への協力中止を求める要請書 2月16日に、社民党千葉県連合、新社会党千葉県本部、i女性会議千葉県本部と共に、担当課に要請書を渡し、意見交換しました。 幕張メッセで開催される「武器見本市」への協力中止を求める要請書 千葉県知事 熊谷俊人様 千葉県千葉 […]