■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
■■  \\ 県政情報 2020.3.8 //                 ■■
■        県議 伊藤とし子のメールマガジン  No.14     ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏◆
┃    新型コロナウィルス問題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス問題は、日本どころか世界中の経済活動に大きな影
響をもたらしています。「リーマンショックの再来か」ともいわれる今
回のコロナウィルス問題は、中小企業を直撃し、特にサービス業で働く
パート、アルバイトの非正規労働者に死活問題としてのしかかっています。
——————————————————————–
: 現場では何が起こっているか、 生の声を聞くと・・・
—————————————————————-
昨日は行きつけの美容院へ行きました。そこで聞いた話も
「電話が鳴るたびに、キャンセルか?とドキドキする。大学等の卒業式
が中止になった所も結構あって、袴の予約がキャンセルされた。
特に美容業界は景気の影響が大きく、髪が伸びても生活に影響が出ない
ので、来店の間隔が伸びると、売り上げに即反映する。
経費は人件費がほとんどなので、お客様が来なくても経費は掛かる。
消費税10%に合わせ、キャッシュレス決済のための設備やカード会社に
加入したが、その経費がバカにならないし、手数料は店側もちなので値
段を上げざるをえなかったので、それで売り上げが減ったところにこの
コロナウィルス騒動。ダブルで影響を受けて、このまま続いたらつぶれ
るかもしれない。」と生の声を聞かせてもらいました。

私もスポーツクラブに入っています。(全く行けていませんが)
スポーツクラブを名指しでコロナウィルス感染場所のように報道をされ
ていますが、それを受けて、クラブ側はスタジオでのレッスンを中止し
たり、休店したり、と対応に追われています。
ところが、そこでレッスンを持っているインストラクターたちは全員と
言っていいほどフリーランスです。こんなに仕事が減ったら、これ以上
休業が続いたら、生活できません。インストラクターたちの顔が浮かぶ
から、余計心配です。
——————————————————————–
:  コロナ騒動様々な問題点が見えてきた
—————————————————————-
以下は市民ネットワーク千葉県事務局長からの情報提供です。
休校が始まった直後(3月4日)の、様々な現場からの生の声です。

・学童保育は、普段来ていない子もくるのでパンク状態。
・学童保育の指導員は、通常13時からだが、朝8時~夜7時までとなり、
アルバイトを入れるのだが、その指導もしなくてはいけないので 数日間
でもすでに大変な状況。
・学童保育内でのお弁当格差の問題(親が作るか、買い弁か)、子どもが心
無い言葉で友達を傷つけていることも。
・卒業式やお別れの会ができない「喪失感」を抱えさせてしまった。
・公共施設の休館により、行き場をなくした高齢者がフードコートを占拠し
て、親子連れと混在しカオス状態。
・建設の関係では、国土交通省が直轄の公共工事を止めているため、作業員
の収入が減る、今後仕事があるのかなど不安が大きい。
・建設資材が値上がりしている。
・旅行業者はキャンセルが相次ぎ、それだけでも大変なことだが、キャンセ
ルする客から「非常事態だからキャンセル料はないだろう」と言われ、対
応に苦慮している。もちろんキャンセル料は払ってもらう。
・非正規の人の保障が見えない。みんな不安。
・予備校講師は、非常勤講師なので授業がないと給与がなく困っている。
・看護師さん 病院にもマスクがこないので、洗って使いまわし。

※ジェンダーの視点で問題点をだすと
・働く母親のことばかりがクローズアップされていることの違和感がある。
ジェンダーの問題が根強いことが表れている。
・学童や子どもルームで働く人が疲弊してしまう。
・日常ではない状況で子どもが家に居ることにより、親も子もストレスを
感じ虐待などが起こることが心配。
・学校で食べる給食で命をつないでいる子もいる。
・家庭が安全な場所でない子もいる。その手当を何とかしてほしい。
・家庭に放置されている子が多数いると思われるが、把握はできないのだろ
うか。
——————————————————————-
:   国へ県へ要望書を提出
—————————————————————-
市民ネット千葉県は2月27日に安倍首相が全国一斉学校休校を打ち出した
ことに対して、3月2日付けで緊急要望書を国へ提出しました。
「政府の全国一斉休校要請に対し、自治体教育委員会の判断を最優先する
と共に、迅速な支援の実施を求めます」

〈緊急要望〉政府の全国一斉休校要請に対し、自治体教育委員会の判断を最優先すると共に、迅速な支援の実施を求めます

更に、上記のように明らかになってきた問題点に対し、千葉県へ3月6日
「千葉県に対し、県内の小中高校の臨時休校に伴う諸課題を早急に解決
するよう求める」要望書を提出しました。

〈要望書〉千葉県に対し、県内の小中高校の臨時休校に伴う諸課題を早急に解決するよう求めます。


——————————————————————
: マスコミは冷静に正しい情報を
—————————————————————-
国の対応の悪さが子どもたちへしわ寄せとなっているコロナ緊急対策で
すが、マスコミの報道の仕方も問題があります。
朝から晩まで(私は議会中で観る時間がないのですが)コロナ騒ぎを報道
すれば、不安を掻き立てます。それがマスクの買いだめ、関係のないトイ
レットペーパーの買い占めにまでつながっています。日本人はオイルショ
ックの時に刷り込まれたトイレットペーパー騒動が、何かの騒動のスイッ
チになってしまったのでしょうか。
—————————————————————–
: 大変!緊急事態宣言とは
—————————————————————-
これを絶好の機会ととらえ、「緊急事態宣言」を国会に提出する予定の安
倍政権。自民党改憲草案に盛り込まれた「緊急事態条項」が一足飛びに
「緊急事態宣言」で現実のこととなってしまいます。これにはっきりNOの
声を上げている政党は、今のところ、共産党だけです。他の野党も反対に
回るよう、市民ネットワーク千葉県は取り組んでいきます。